From 949f78aa6549c2909fe8b0f19cf60aa57aff6e87 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Cristian Date: Wed, 22 Jul 2020 10:24:08 -0500 Subject: [PATCH 1/2] fix: Use w3lib to improve the encoding extraction --- archivebox/util.py | 17 +- setup.py | 1 + tests/mock_server/server.py | 4 +- tests/mock_server/templates/shift_jis.html | 769 +++++++++++++++++++++ tests/test_util.py | 7 +- 5 files changed, 787 insertions(+), 11 deletions(-) create mode 100644 tests/mock_server/templates/shift_jis.html diff --git a/archivebox/util.py b/archivebox/util.py index ea0abe32..c43585c0 100644 --- a/archivebox/util.py +++ b/archivebox/util.py @@ -13,6 +13,7 @@ from dateparser import parse as dateparser import requests from base32_crockford import encode as base32_encode # type: ignore +from w3lib.encoding import html_body_declared_encoding, http_content_type_encoding try: import chardet @@ -160,15 +161,13 @@ def download_url(url: str, timeout: int=None) -> str: verify=CHECK_SSL_VALIDITY, timeout=timeout, ) - if response.headers.get('Content-Type') == 'application/rss+xml': - # Based on https://github.com/scrapy/w3lib/blob/master/w3lib/encoding.py - _TEMPLATE = r'''%s\s*=\s*["']?\s*%s\s*["']?''' - _XML_ENCODING_RE = _TEMPLATE % ('encoding', r'(?P[\w-]+)') - _BODY_ENCODING_PATTERN = r'<\s*(\?xml\s[^>]+%s)' % (_XML_ENCODING_RE) - _BODY_ENCODING_STR_RE = re.compile(_BODY_ENCODING_PATTERN, re.I | re.VERBOSE) - match = _BODY_ENCODING_STR_RE.search(response.text[:1024]) - if match: - response.encoding = match.group('xmlcharset') + + content_type = response.headers.get('Content-Type', '') + encoding = http_content_type_encoding(content_type) or html_body_declared_encoding(response.text) + + if encoding is not None: + response.encoding = encoding + return response.text diff --git a/setup.py b/setup.py index 2e333bf4..78f51769 100755 --- a/setup.py +++ b/setup.py @@ -47,6 +47,7 @@ setuptools.setup( "ipython", "youtube-dl", "python-crontab==2.5.1", + "w3lib==v1.22.0", # "croniter", # Some/all of these will likely be added in the future: # wpull diff --git a/tests/mock_server/server.py b/tests/mock_server/server.py index 0c546e99..d9879594 100644 --- a/tests/mock_server/server.py +++ b/tests/mock_server/server.py @@ -11,7 +11,9 @@ def index(): @route("/static/") def static_path(filename): template_path = abspath(getcwd()) / Path("tests/mock_server/templates") - return static_file(filename, root=template_path) + response = static_file(filename, root=template_path) + response.set_header("Content-Type", "") + return response def start(): run(host='localhost', port=8080) \ No newline at end of file diff --git a/tests/mock_server/templates/shift_jis.html b/tests/mock_server/templates/shift_jis.html new file mode 100644 index 00000000..622039a5 --- /dev/null +++ b/tests/mock_server/templates/shift_jis.html @@ -0,0 +1,769 @@ + + + + + + + + + + + + 鹿児島のニュース|MBC南日本放送 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
+

MBC NEWS

+ +
+
    + +
  • + +
  • +
  • + +
  • +
+
+
+ + + +
+

07月22日(水)

+
  • +

    諏訪之瀬島で爆発 噴煙1200メートル + [23:10] +

    +

    十島村の諏訪之瀬島で22日夜、爆発的噴火が発生し、噴煙が火口から1200メートルの高さまで上がりました。

    +
    +
  • +
  • +

    二十四節気「大暑」 鹿児島市で35.5度 初の猛暑日[20:03] +

    +

    22日は二十四節気の一つ「大暑」で、1年で最も暑い時期とされます。

    +
    +
  • +
  • +

    「GoToトラベル」キャンペーン開始 戸惑いと不安の声も[20:02] +

    +

    新型コロナウイルスの影響で打撃を受けている観光業界を支援する国の「GoToトラベル」キャンペーンが22日から始まりました。

    +
    +
  • +
  • +

    4連休前に 鹿児島空港で新型コロナ対策強化 出発客の検温も[19:48] +

    +

    23日からの4連休、新型コロナウイルスの対策を強化するため、鹿児島空港ではサーモグラフィーが増設され、新たに出発客の体温測定も始まりました。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ新たに2人感染 クラスター落ち着くも対策継続を[19:48] +

    +

    鹿児島県内では22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認され、累計は174人となりました。

    +
    +
  • +
  • +

    記録的大雨で被害 鹿児島県伊佐市を江藤農水相が視察[19:47] +

    +

    今月上旬の記録的大雨で大きな被害を受けた鹿児島県伊佐市を22日、江藤拓農林水産大臣が訪れ、農業被害の状況などを確認しました。

    +
    +
  • +
  • +

    高校野球”代替大会” 決勝トーナメントが開幕[19:46] +

    +

    新型コロナウイルスの影響で中止となった鹿児島県の夏の高校野球の代替大会は、22日から各地区の代表16校による決勝トーナメントが始まりました。

    +
    +
  • +
  • +

    小学校の校庭の木でアオバズクが子育て中 鹿児島県阿久根市[19:44] +

    +

    鹿児島県阿久根市の小学校の校庭に植えられた木で、アオバズクが子育てをしていて、学校の子どもたちがその様子を見守っています。

    +
    +
  • +
  • +

    新鹿児島県知事・塩田康一氏に聞く 新総合体育館整備と本港区再開発[19:44] +

    +

    来週28日に知事に就任する塩田康一さんに、県政の課題を聞くシリーズ。

    +
    +
  • +
  • +

    保育園児も収穫 ブドウのはさみ入れ式 薩摩川内市[19:43] +

    +

    鹿児島県内有数のブドウの産地、薩摩川内市のブドウ園で22日、はさみ入れ式が行われました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島県新型コロナ 新たに2人感染確認 + [18:10] +

    +

    鹿児島県は22日、新型コロナウイルスの感染者を新たに2人確認したと発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    飲食店経営者らが新型コロナ対策を学ぶ 鹿児島市[16:14] +

    +

    鹿児島市で22日、飲食店などの経営者らが新型コロナ対策を学ぶ、研修会が開かれました。

    +
    +
  • +
  • +

    老舗ホテルが営業再開 プール開き 鹿児島県指宿市[16:13] +

    +

    鹿児島県指宿市の老舗ホテル、指宿白水館で本格的な夏を前に、恒例のプール開きが行われました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島空港にサーモグラフィー3台設置 連休前に新型コロナ対策強化[12:20] +

    +

    23日からの4連休を前に鹿児島空港の国内線には、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、検温用の新たなサーモグラフィー3台が設置されました。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナで発表会中止 学校の中庭でダンスを披露[12:19] +

    +

    鹿児島県霧島市の中学校が、新型コロナウイルスの影響でダンス発表の機会を失った生徒に活躍の場を提供しようと、発表会を開きました。

    +
    +
  • +
  • +

    薩摩、大隅、種子島・屋久地方に高温注意情報 日中35度以上予想[10:56] +

    +

    薩摩・大隅地方、種子島・屋久島地方は22日、日中の気温が35度以上の猛暑日となるところがある見込みです。

    +
    +
  • +

    07月21日(火)

    +
  • +

    奄美市コンビニ強盗未遂事件 男に懲役4年求刑[20:07] +

    +

    鹿児島県奄美市で去年1月、コンビニエンスストアに包丁を持って押し入り現金を奪おうとしたとして、強盗未遂の罪に問われている男の裁判が鹿児島地裁名瀬支部で開かれ、検察は男に懲役4年を求刑しました。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ 新たに2人感染確認 鹿児島県内172人に[19:51] +

    +

    鹿児島市で新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認され、鹿児島県内の感染者の累計は172人となりました。

    +
    +
  • +
  • +

    新鹿児島県知事・塩田康一氏に聞く 新型コロナ対策[19:49] +

    +

    今月12日に行われた鹿児島県知事選挙で初当選した塩田康一さんは、今月28日に知事に就任します。

    +
    +
  • +
  • +

    一部学校で夏休み開始 一方で授業続く学校も[19:48] +

    +

    鹿児島県内の一部の学校では21日から夏休みが始まりましたが、一方で新型コロナウイルスに伴う休校による授業の遅れを取り戻すため、1学期の授業が続いている学校もあります。

    +
    +
  • +
  • +

    ネオワイズ彗星 鹿児島でも撮った![19:47] +

    +

    観測条件次第では、肉眼で見ることができるほど明るいと、インターネットなどで話題となっている彗星「ネオワイズ彗星」。

    +
    +
  • +
  • +

    奄美の民謡・シマ唄の第一人者 坪山豊さん死去[19:46] +

    +

    鹿児島県徳之島の闘牛をモチーフにした「ワイド節」の作曲者で、奄美の民謡・シマ唄の第一人者として活躍した坪山豊さんが20日、老衰のため亡くなりました。

    +
    +
  • +
  • +

    JR鹿児島本線 鹿児島中央〜川内 一部区間27日から再開[19:38] +

    +

    大雨の影響でJR鹿児島本線の鹿児島中央駅と川内駅の間は、運転見合わせが続いていますが、一部区間が27日から臨時ダイヤで再開することになりました。

    +
    +
  • +
  • +

    お中元商戦 新型コロナの影響で変化も 鹿児島市のデパート[19:36] +

    +

    お中元の季節を迎えていますが、新型コロナウイルスの影響もあり、今年のお中元商戦には変化もあるようです。

    +
    +
  • +
  • +

    種子島南東沖で地震 南種子町で震度1[18:03] +

    +

    21日午後5時54分ごろ、種子島南東沖を震源地とする地震がありました。

    +
    +
  • +
  • +

    土用丑の日 ウナギ専門店にぎわう[16:36] +

    +

    21日は土用の丑の日、鹿児島市のウナギ専門店は大勢の客でにぎわっています。

    +
    +
  • +
  • +

    中学生が“金峰コシヒカリ”の稲刈り体験 鹿児島県南さつま市[16:35] +

    +

    超早場米の産地、鹿児島県南さつま市金峰町で、地元の中学生が稲刈りを体験しました。

    +
    +
  • +
  • +

    姶良市の企業が鹿児島市に医療マスク4万枚を贈る[16:34] +

    +

    新型コロナウイルスの感染予防対策に役立ててもらおうと、鹿児島県内でタイヤ販売事業を手掛ける姶良市の企業が、鹿児島市にマスク4万枚を贈りました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島・県道63号 有明北ICー有明東IC 通行止め + [15:25] +

    +

    鹿児島県の県道63号志布志福山線の有明北インターと有明東インターの間が、陥没のため通行止めとなっています。

    +
    +
  • +
  • +

    トラクターの下敷きになり男性死亡 鹿児島県日置市[15:06] +

    +

    鹿児島県日置市で21日午前、高齢の男性がトラクターの下敷きになり、死亡しました。

    +
    +
  • +
  • +

    かごしま水族館に5万匹のカタクチイワシが仲間入り[12:00] +

    +

    23日からの連休を前に21日朝、かごしま水族館に5万匹のカタクチイワシが仲間入りし、早速、群れをなして泳ぐ様子が見られました。

    +
    +
  • +
  • +

    高校生が観光・防災対策を市に提言 鹿児島県霧島市[11:54] +

    +

    文部科学省のスーパーサイエンスハイスクールに指定されている、鹿児島県霧島市の国分高校が、観光や防災などについての提言を市に行いました。

    +
    +
  • +

    07月20日(月)

    +
  • +

    鹿児島市の港で見つかった遺体 47歳男性と判明[20:26] +

    +

    鹿児島市の港で18日に見つかった遺体の身元について、警察は20日、市内に住む47歳の土木作業員の男性だったと発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    平年より21日遅く 奄美地方 観測史上最も遅い梅雨明け[19:42] +

    +

    20日の奄美地方は、太平洋高気圧に覆われて青空が広がり、鹿児島地方気象台は午前11時に「奄美地方は梅雨明けしたとみられる」と発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    奄美・龍郷町の小中学校で終業式 鹿児島県内の一部学校が夏休みへ[19:41] +

    +

    新型コロナウイルスの影響で休校措置が取られた鹿児島県内の公立小・中学校の多くでは、夏休みを短縮する方針ですが、予定通り21日から夏休みに入る離島など一部の学校では、20日、1学期の終業式が行われました。

    +
    +
  • +
  • +

    海水浴場で一時4人が溺れる 全員救助 鹿児島県阿久根市[19:40] +

    +

    鹿児島県阿久根市の海水浴場で20日午後、女性4人が溺れ、救助されました。

    +
    +
  • +
  • +

    「ディスカバー鹿児島」の自粛要請を延長 8月4日まで[19:39] +

    +

    鹿児島県は新型コロナの感染者数増加を受け、利用者に自粛を要請している宿泊施設支援キャンペーン「ディスカバー鹿児島」の自粛要請期間を、来月4日まで延長することを発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    「安心安全の天文館に」飲食店およそ50店舗が一斉消毒 鹿児島市[19:38] +

    +

    接待を伴う飲食店を対象に、鹿児島県から出されていた休業要請の期間が、明日までとなりました。

    +
    +
  • +
  • +

    独自のPCR検査機器の試験運用開始 鹿児島県霧島市[19:37] +

    +

    鹿児島県霧島市は、新型コロナウイルスへの感染の有無を調べるPCR検査機器の運用を、独自に20日から始めました。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ 国の基準「退院前にPCR検査せず」 根拠は?[19:36] +

    +

    鹿児島市のショーパブで、国内最大級のクラスターが発生し、県内では今月に入り、医療機関への入院やホテルで療養する人が増加しています。

    +
    +
  • +
  • +

    UAEの火星探査機搭載 H2Aロケット打ち上げ成功[19:35] +

    +

    UAE=アラブ首長国連邦の火星探査機を搭載したH2Aロケットが、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。

    +
    +
  • +
  • +

    新庁舎移転問題 住民投票を8月9日に実施 鹿児島県垂水市[19:34] +

    +

    鹿児島県垂水市の新しい庁舎の移転新築計画の是非を問う住民投票が、来月9日に行われることになりました。

    +
    +
  • +
  • +

    コロナに負けない!コロナ禍で新しい形の運動会[19:34] +

    +

    新型コロナウイルスの感染拡大で先が見えない不安の中、逆境に立ち向かう人や企業を紹介するシリーズ「鹿児島発コロナに負けない!」今回は、コロナ禍での新しい形での運動会について取材しました。

    +
    +
  • +
  • +

    21日は「土用丑の日」 ウナギのかば焼き出荷ピーク 鹿児島県大崎町[19:32] +

    +

    21日の「土用の丑の日」を前に、鹿児島県大崎町では、ウナギのかば焼きなどの出荷がピークを迎えています。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ 鹿児島市で新たに5人の感染確認 県内170人に[17:29] +

    +

    鹿児島県内では20日、新たに新型コロナウイルスへの感染者が5人確認されました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島・川内原発1号機 制御棒曲がった原因は挿入時の接触か[17:11] +

    +

    定期検査中の鹿児島県の川内原発1号機では、今月16日に原子炉の核分裂を制御する制御棒のうちの1本が曲がっているのが見つかりました。

    +
    +
  • +
  • +

    奄美地方 観測史上最も遅い梅雨明け[11:02] +

    +

    鹿児島地方気象台は、午前11時に「奄美地方は梅雨明けしたとみられる」と発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    H2Aロケット打ち上げ成功 UAEの火星探査機搭載[07:57] +

    +

    UAE=アラブ首長国連邦の火星探査機を搭載したH2Aロケットが20日朝種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。

    +
    +
  • +
  • +

    H2Aロケット打ち上げ UAEの火星探査機搭載[07:18] +

    +

    UAE=アラブ首長国連邦の火星探査機を搭載したH2Aロケットが、先ほど午前7時前に種子島宇宙センターから打ち上げられました。

    +
    +
  • +

    07月19日(日)

    +
  • +

    H2Aロケット42号機 20日朝打ち上げ[18:15] +

    +

    天候不良のため打ち上げが延期されていたH2Aロケット42号機は、20日朝、種子島宇宙センターから打ち上げられます。

    +
    +
  • +
  • +

    「GoToトラベル」巡り 三反園知事「まずは近隣地域で」[18:13] +

    +

    鹿児島県の三反園知事は、19日に行われた全国知事会のウェブ会議で、政府が観光支援で始める「GoToトラベル」について、「新型コロナウイルス感染拡大防止のため、近隣地域から始めるべき」との考えを示しました。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ 鹿児島県内新たに1人の感染確認[17:41] +

    +

    鹿児島市は先ほど、新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されたと発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    漁港で男性が転落 意識不明 鹿児島・南さつま市[17:30] +

    +

    鹿児島県南さつま市の漁港沖で19日午前、船で作業中の男性が海に転落し、意識不明の重体となっています。

    +
    +
  • +
  • +

    東京五輪代表・岡澤セオン選手 被災地支援 手作りカレー提供[11:47] +

    +

    鹿児島県鹿屋市在住で、ボクシング・ウエルター級で東京オリンピックの日本代表の岡澤セオン選手がプロデュースしたカレーが、鹿屋市のホテルで提供されました。

    +
    +
  • +

    07月18日(土)

    +
  • +

    鹿児島市の港で男性の遺体[21:23] +

    +

    鹿児島市の港で18日午後、男性が遺体で見つかりました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島・新型コロナ感染発表 18日は2人 累計164人[19:16] +

    +

    鹿児島県と鹿児島市は新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認されたと18日、発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    かごしま暮らし オンライン移住相談会[17:29] +

    +

    鹿児島への移住を考える人を対象にしたオンラインでの移住相談会が18日、開かれました。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ 鹿児島市で新たに1人 県内累計164人に[17:10] +

    +

    鹿児島市は先ほど午後5時に新型コロナウイルスの感染者が、18日は新たに1人確認されたと発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    高校野球”代替大会” 地区代表16校出そろう[16:02] +

    +

    新型コロナウイルスの影響で中止となった、夏の高校野球の代替大会。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ 鹿児島県内で初めて警察官の感染確認[12:14] +

    +

    県警は交通機動隊に所属する20代の男性警察官が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    釣りの男性が海に転落し死亡 鹿児島県霧島市[12:12] +

    +

    鹿児島県霧島市で17日夜、釣りをしていた男性が海に転落して死亡しました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島県警 男性警察官が新型コロナ感染[02:16] +

    +

    鹿児島県警は17日、交通機動隊の20代の男性警察官が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

    +
    +
  • +

    07月17日(金)

    +
  • +

    鹿児島県本土 久々の青空[19:48] +

    +

    17日の鹿児島県本土は、前線北側の乾いた空気が流れ込み、青空が広がりました。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ 鹿児島県内の感染確認なし 6月30日以来17日ぶり[19:47] +

    +

    鹿児島県内では17日、新たな新型コロナウイルスへの感染者は確認されませんでした。

    +
    +
  • +
  • +

    “東京除外”で22日から「Go To トラベル」 期待と不安の声[19:45] +

    +

    新型コロナウイルスで打撃を受けている観光業を支援する「GoToトラベル」キャンペーンについて、政府は来週22日から東京を除外する形でスタートする方針を示しました。

    +
    +
  • +
  • +

    19棟全半焼 放火の罪 消防団員の男に懲役12年の実刑判決[19:44] +

    +

    鹿児島県奄美大島の龍郷町でおととし、空き家に火をつけ、住宅など19棟を全半焼させるなどした現住建造物等放火などの罪に問われている消防団員の裁判員裁判で、懲役12年の実刑判決が言い渡されました。

    +
    +
  • +
  • +

    決勝トーナメント目指して! 鹿児島県夏季高校野球大会[19:43] +

    +

    新型コロナウイルスの影響で中止となった、夏の高校野球の代替大会は、地区予選の終盤を迎えています。

    +
    +
  • +
  • +

    発生3時間後に避難情報 薩摩川内市の河川氾濫で見えた課題[19:42] +

    +

    薩摩川内市では、今月3日に川内川の支流で氾濫が発生し浸水被害も出ましたが、避難情報が出たのは氾濫発生の3時間後でした。

    +
    +
  • +
  • +

    保育園で「ウナギ給食」 鹿児島県大崎町[19:42] +

    +

    鹿児島県大崎町の大丸保育園で17日、給食に出されたのはウナギのかば焼き。

    +
    +
  • +
  • +

    ふるさと特派員が撮った!「白いスズメ」と「金色のドジョウ」[19:40] +

    +

    MBCふるさと特派員から、変わった色の生き物の映像が届きました。

    +
    +
  • +
  • +

    延期のH2Aロケット 今月20日午前打ち上げへ[19:39] +

    +

    天候不良で打ち上げが延期されていたH2Aロケット42号機について、三菱重工は、今月20日の午前6時58分に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げると発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島県内 新型コロナ新規感染者はゼロ[17:51] +

    +

    鹿児島県と鹿児島市は17日、新しく確認された新型コロナウイルスの感染者はいなかったと発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    JR鹿児島本線 川内−隈之城間で運転再開[16:29] +

    +

    大雨の影響で運転を見合わせていたJR鹿児島本線の川内ー隈之城の間は、今月20日から一部で運転を再開します。

    +
    +
  • +
  • +

    屋久島町出張旅費問題 前議長を詐欺の疑いで刑事告発へ[16:06] +

    +

    鹿児島県屋久島町の前の町議会議長の男性が、出張旅費を不正に受け取っていたとして、住民らが詐欺の疑いで近く刑事告発する考えを示しました。

    +
    +
  • +
  • +

    薩摩川内市の文化ホール跡地利用 九電提案の施設建設案を採用[16:05] +

    +

    来年春に閉館する鹿児島県薩摩川内市の川内文化ホールの跡地について、市は九州電力が提案した新たな施設の建設案を採用し、今後協議を進める方針です。

    +
    +
  • +
  • +

    「SDGs」の一環で小型電気自動車を導入 鹿児島相互信用金庫[16:00] +

    +

    鹿児島相互信用金庫がSDGs=「持続可能な社会を作る活動」の一環として、一人乗りの小型電気自動車を導入し17日、出発式が行われました。

    +
    +
  • +
  • +

    熊本で震度3の地震 鹿児島県長島町で震度1[15:07] +

    +

    17日午後2時54分ごろ熊本県熊本地方を震源地とする地震があり、熊本県で最大震度3を観測しました。

    +
    +
  • +
  • +

    定期検査中の鹿児島・川内原発1号機で曲がった制御棒確認[11:56] +

    +

    定期検査中の鹿児島県の川内原発1号機で、制御棒のうちの1本が曲がっているのが確認されました。

    +
    +
  • +
  • +

    志布志市の県道513号 通行止め解除[10:18] +

    +

    県道513号宮ケ原大崎線の鹿児島県志布志市有明町山重付近では、今月6日から土砂崩れのため通行止めとなっていましたが、復旧作業が終わり、17日午前9時に解除されました。

    +
    +
  • +
  • +

    奄美地方で17日落雷や突風に注意[09:08] +

    +

    奄美地方では17日、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。

    +
    +
  • +

    07月16日(木)

    +
  • +

    鹿児島県南さつま市で発見の遺体 行方不明の新聞配達員の男性と確認[22:15] +

    +

    鹿児島県南さつま市の万之瀬川の河川敷で14日に見つかった男性の遺体は、今月6日から行方が分からなくなっていた南さつま市の新聞配達員の男性と確認されました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島市で警察官など名乗る不審電話相次ぐ 注意を[19:48] +

    +

    鹿児島市では14日、警察官などを名乗る不審な電話が相次ぎました。

    +
    +
  • +
  • +

    寝たきりの母親を殴って死なせた疑い 70歳長男を逮捕 鹿児島県知名町[19:23] +

    +

    鹿児島県沖永良部島の知名町で、寝たきりの母親を殴って死亡させたとして、同居する70歳の長男が傷害致死の疑いで逮捕されました。

    +
    +
  • +
  • +

    長雨で日照不足 平年の1割未満も 鹿児島県内の消費に影響[19:22] +

    +

    梅雨の長雨の影響で、鹿児島県の日置市や薩摩川内市では、この10日間の日照時間が平年の1割にも満たないなど、日照不足が続いています。

    +
    +
  • +
  • +

    記録的大雨の鹿児島県内 各地で復旧作業続く[19:22] +

    +

    鹿児島県の大隅地方では、今月6日に観測史上最大の時間雨量109・5ミリを観測するなど、記録的な大雨となりました。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ新たに4人感染確認 鹿児島県内の感染者は162人に[19:21] +

    +

    鹿児島県内では、4人の新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されました。

    +
    +
  • +
  • +

    新型コロナ宿泊療養施設に 鹿児島県が新たにホテルを借り上げ[19:20] +

    +

    新型コロナの感染確認が増加する中、鹿児島県は軽症や無症状の感染者などに滞在してもらうために、新たに鹿児島市内のホテル1棟を借り上げたと発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    自民党鹿児島県議団 知事選総括の会議 「結論持ち越し」[19:19] +

    +

    12日に投票が行われた鹿児島県知事選挙で、推薦した現職候補が敗れたことを受けて、自民党県議団は16日、総括する会議を開きましたが、結論は持ち越されました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島県議会議員補欠選挙 当選の鶴薗真佐彦さんが初登庁[16:21] +

    +

    今月12日に投開票が行われた鹿児島県議会議員薩摩川内市区の補欠選挙で当選した鶴薗真佐彦さんが16日、初登庁しました。

    +
    +
  • +
  • +

    「鹿児島市の戦災と復興写真展」始まる 長崎の原爆被害のパネルも[16:21] +

    +

    鹿児島市役所で、鹿児島と長崎の戦争被害と復興の歩みを収めた写真展が16日から始まりました。

    +
    +
  • +
  • +

    阿久根市の魅力が詰まった「お宿 みどこい」オープン[16:20] +

    +

    鹿児島県阿久根市の魅力が詰まった宿泊施設「お宿 みどこい」がオープンしました。

    +
    +
  • +
  • +

    屋久島町・荒木耕治町長を詐欺などの疑いで書類送検 旅費着服問題[16:00] +

    +

    屋久島町の荒木耕治町長が出張旅費の一部を着服していた問題を巡り、鹿児島県警は16日、荒木耕治町長を詐欺などの疑いで書類送検しました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿児島県内の新型コロナ感染者拡大を受け 仙巌園が休業期間を延長[11:56] +

    +

    新型コロナウイルスの影響で今年4月から休業している鹿児島市の「仙巌園」は、17日から営業を再開する予定でしたが、今月に入り、県内で感染者が増えていることを受け、休業期間を延長すると発表しました。

    +
    +
  • +
  • +

    鹿屋市の国道220号古江バイパス 通行再開[09:16] +

    +

    国道220号古江バイパスの鹿屋市の根木原交差点と垂水市のまさかり交差点の間では、今月6日から土砂の流失の復旧作業のため通行止めとなっていましたが、16日午前6時に、規制は解除されました。

    +
    +
  • +
  • +

    奄美地方で17日にかけて落雷や突風に注意[08:30] +

    +

    奄美地方で17日にかけて落雷や竜巻などの激し突風、急な強い雨に注意してください。

    +
    +
  • +
  • +

    諏訪之瀬島で爆発的噴火[08:17] +

    +

    十島村の諏訪之瀬島で16日朝、爆発的噴火が発生しました。

    +
    +
  • + + +
    + + + +
    +
    +
    +
    +
    + +
    + +
    +
    + +
    +
    + +
    + +
    +
    +
    +
    +
    +
    + + +
    +
    +
    + +
    + +
    +
    +
    +
    + + + + +
    Copyright(c) Minaminihon Broadcasting Co.,Ltd. All rights reserved.
    + 掲載された全ての記事・画像等の無断転載、二次利用をお断りいたします。
    + + + + + diff --git a/tests/test_util.py b/tests/test_util.py index e2ad8240..36402abd 100644 --- a/tests/test_util.py +++ b/tests/test_util.py @@ -2,4 +2,9 @@ from archivebox import util def test_download_url_downloads_content(): text = util.download_url("http://127.0.0.1:8080/static/example.com.html") - assert "Example Domain" in text \ No newline at end of file + assert "Example Domain" in text + +def test_download_url_gets_encoding_from_body(): + text = util.download_url("http://127.0.0.1:8080/static/shift_jis.html") + assert "鮖ソ蜈仙ウカ縺ョ繝九Η繝シ繧ケス廴BC蜊玲律譛ャ謾セ騾" in text + assert "謗イ霈峨&繧後◆蜈ィ縺ヲ縺ョ險倅コ九サ逕サ蜒冗ュ峨ョ辟。譁ュ霆「霈峨∽コ梧ャ。蛻ゥ逕ィ繧偵♀譁ュ繧翫>縺溘@縺セ縺" in text \ No newline at end of file From aa45f9c9ea10c0f982adb4ceedc0931d9930c569 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Nick Sweeting Date: Wed, 22 Jul 2020 11:34:57 -0400 Subject: [PATCH 2/2] fix version tag --- setup.py | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/setup.py b/setup.py index 78f51769..8f9200af 100755 --- a/setup.py +++ b/setup.py @@ -47,7 +47,7 @@ setuptools.setup( "ipython", "youtube-dl", "python-crontab==2.5.1", - "w3lib==v1.22.0", + "w3lib==1.22.0", # "croniter", # Some/all of these will likely be added in the future: # wpull